HOME | BBS | YAMA File | FLOWER
 山の名よみ・標高  安蔵寺山(あぞうじさん)   1,263m
 登山日・行動日  2015年8月1日(土曜日)
 天気  晴れ
 場所  島根県鹿足郡津和野町左鐙
 駐車場  安蔵寺トンネル登山口よりピストン 
 トイレ・・・備考  トイレや水場はありません。
 同行者  のほほん登山隊
 参考資料&サイト  
              ここをクリックすると動くルート地図を見ることが出来ます。    
   ■ 軌  跡 ■    
   ◆◇◆  タイム&コース  ◆◇◆ 総歩行時間  3時間26分    休憩時間  40分
08:00 自宅出発
09:00 安蔵寺山トンネル登山口着
09:24    〃   出発
09:35 奥谷からの本線へ合流
09:40 ナラ太郎 
10:11 芦谷合流点にて休憩
11:20 安蔵寺山中峰  
11:32 安蔵寺山山頂
11:38    〃
11:45 見晴台(昼ご飯)
12:15   〃 
12:29 安蔵寺山中峰
13:40 トンネル登山口へ下山
    ◆◇◆ 感  想  ◆◇◆
夏風邪をひいて熱を出してしまって、体調は今一つでしたが、毎年この季節には安蔵寺山を歩くのが「のほほん隊」の恒例になっているようなので、気分転換もかねて行ってみました。

登山口は、最短距離で登れるトンネル登山口にしました。登山口駐車地には誰も居なくて、ちょっと寂しい山歩きの予感でした。

登山道は草が刈ってあったので安心して歩くことが出来ました。
蒸し暑いかと思っていましたが、ブナの木陰を歩くので意外と涼しかったし、今回は前をと〜さんが歩いてくれたので、私はマムシの姿を一度も見ることも無くて(と〜さんは4回も出会った)良かったです。

と〜さんは踏みそうなところにマムシが居たそうで、大声をあげて騒いでいました。私が大声をあげたら怒るのに・・・と心の中で思いながら、やっぱり二番目を歩く方が良いなと、これからは二番目を歩こうと心に決めました。

途中の木のベンチでは座り込んで休憩を取りながら、ゆっくり歩きました。山頂もやっぱり私たちだけでした。見晴らし台まで行って、日陰はありませんでしたが、景色も良いし、気持ちがよかったので、お日様がガンガン照る台の上でお昼を食べて来た道を引き返しました。

下山の途中では、4人の家族連れと4人のおじさんグループと出会いました。私たち家族の初登山は安蔵寺山だったので、家族連れを見るとまた一緒に登ってみたいと思ったりしましたが、たぶん登ることは無いでしょうね。

安蔵寺山は四季を通じて楽しめる大きな山です。マムシは居ますが、登山コースもたくさんあるので、またと〜さんと登りに来たいと思います。

 
 安蔵寺トンネル登山口駐車地    トンネル登山口より
 
お椀を伏せたような青野山とその後ろに大きくそびえる十種ヶ峰  
 
 約10分登って本線へ合流    登山道には夏椿の花が・・・・
 
ナラ太郎くんしばらく見ないうちに老けた?  
 
 サルノコシカケがくっついちゃって・・(# ゚Д゚)    ブナの木陰が・・・気持ちいい
 
 芦谷合流点 向かいのベンチで一休み    大きなり立派なウバユリ
 
 カエルくんのお宅拝見!    安蔵寺山の名前に由来する寺屋敷跡
 
 安蔵寺山山頂 青空が綺麗です。    山頂はコオニユリがいっぱい咲いています。
 
 見晴台でお昼ご飯    山の名前を聞かれても??ですがよく見えました。
    チロルのおじさん(笑)
   突然壊れたと〜さんでした。
     
 
 マムシにも噛まれることなく無事下山しました。    キツネノカミソリ 林道脇に群生していました。



安蔵寺山の花

    TOPHOME
    
inserted by FC2 system