HOME | BBS | YAMA File | FLOWER
 
  山の名よみ・標高   臥龍山 がりゅうさん 1,223.4m
  登山日・行動日  2011年2月19日 (土曜日)
  天気  晴天
  場所  広島県山県郡北広島町 
  駐車場  八幡原公園駐車場(千町原)
  トイレ・・・備考  駐車場のすみにあったけど・・・・空いていたかな??
  同行者  ブログ友のよっちゃんご夫婦。四葉さん。気ままさんご夫婦&のほほん登山隊
  参考資料&サイト  同行者さんにおまかせ・・・
 
■ 軌  跡 ■
■  軌跡断面図 ■
  自宅 07:50 1時間44分  出 発
  八幡原公園駐車場  09:34 到 着
09:53 2時間57分 出 発
  千町原登山口150m手前  10:37  通 過
  林道終点  12:35  通 過
  臥龍山山頂  12:50 昼 食(1時間9分)
13:59 1時間38分
  林道終点 14:07 通 過
  東屋 15:07 通 過
  八幡原公園駐車場 15:37 到 着
  自動車移動時間  片道1時間44分 
  総歩行時間  4時間35分 
  休憩時間  1時間9分と時々少し 
■  タイム&コース ■

 ◆◇◆ 感  想  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 一昨年の痛ましい事件以来、山の名前を聞いただけでも可愛そうで近づけないでいた「臥龍山」。向かいの高岳から見た姿は裾野が広く美しい・・・・。今回はブログ友のよっちゃんのお誘いでやっと登ることが出来た。
 以前登った時は、林道の終点まで車で行ったので簡単な山と思っていた、大きな間違いに気が付いたのは二週間前に高岳で臥龍山を見ながらと〜さんの説明を聞いてから・・・・ちょっと不安になった。でも、今回はよっちゃんや気ままさん・四葉さんも一緒だからすごく楽しみにしていた。
 雪もさらさらでスノーシューでもワカンでも埋まりこまなくて歩きやすかった。林道をショートカットしたあたりから、ルートが不安になりGPSをみんなでぎこちなく扱いながら、どうにか夏山コースルート付近を歩くことが出来た。
 頂上では二組の登山者4・5人がお昼を食べていて賑やかだった。私たちもお菓子の交換や、よっちゃんちの奥様お手製の煮卵と粕酒などご馳走になり心も体もポカポカになった。いつまでもゆっくりして居たかったけど、記念写真を撮り下山した。
 帰り道は誰も歩いていない林の中にいっぱいトレースを付けて、後日登る人がびっくりしそうなくらい・・・相変わらず良く転んでしまった。下山後に気ままさんからストレッチを教わったお陰か、予想していたより足が痛くなかった。最高の天気と最高の山友さんと一緒に楽しい山登りが出来た。

 八幡原公園駐車場、除雪の雪で囲まれています。気ままさんが折りたたみ椅子を出して、優雅に靴を履いています。  除雪してある公園内道路を歩く。   青空に飛行機雲。
 単調な公園内道路も景色がきれいで飽きないで歩くことが出来る。  千町原の標柱。積雪1m50cmはありそう。  誰も歩いていない雪面を歩くのが快感。 
 途中で見つけた雪の穴??
 ふちに結晶が付いていてきれい。
 公園内道路をショートカットする時に、橋のない谷に架かる雪の橋を恐る恐る渡る。  夏山コースのルート近くのなるべく歩きやすい稜線を選びGPSを見ながら歩く。 
 サルノコシカケらしきキノコがいっぱい付いた古木。林道の終点の下付近。  林道の終点、事件の情報提供看板が少しだけ見える。  最後の急な登り。
 大佐山方向  八幡原の町  頂上の風景、スキーを履いたおじさんが今から滑って下山します。
 あっという間に姿が見えなくなりました。下山途中でスキーの跡を何度か見ました。かっこいい・・・高齢者でした。 下山開始。来た道を引返すことに・・・   途中で楽しい写真をいっぱい撮って
 東屋が雪に埋まっています。  雪の表面が風紋のよう。  公園内道路の両側を歩く。

    TOPHOME
    
inserted by FC2 system