HOME | BBS | YAMA File | FLOWER
 山の名よみ・標高  極楽寺山(ごくらくじやま) 693m 
 登山日・行動日  2013年7月7日(日曜日)
 天気  曇り一時雨
 場所  広島県廿日市市上平良
 駐車場  宮島SA付近駐車地
 トイレ・・・備考  極楽寺と蛇の池のキャンプ場にトイレと水場があります。
 同行者  修行僧さんご夫婦気ままさんご夫婦山本隊長さん風車番さん
 参考資料&サイト  七夕の季節
               ここをクリックすると動くルート地図を見ることが出来ます(^^v     
   ■ 軌  跡 ■    
 
   ◆◇◆  タイム&コース  ◆◇◆ 総歩行時間  6時間25分    昼休憩  55分
 09:00 宮島SA
  ↓
 09:10 階段
  ↓
 10:55 極楽寺仁王門
  ↓
 11:15 極楽寺本堂
  ↓
 11:24 極楽寺山頂展望広場
  ↓
 11:40 ウスキキヌガサダケ自生地
  ‖   観  察
 11:55
  ↓
 12:20 蛇の池
  ‖   昼  食
 13:15
  ↓
 13:45 蛇の池散策~第1駐車場
  ↓
 14:10 仁王門
  ↓
 15:05 展望地
  ↓
 15:15 宮島SA
  
    ◆◇◆ 感  想  ◆◇◆
ウスキキヌガサダケは七夕の頃に見頃を迎える。昨年も確か七夕の頃だったし・・・丁度7月7日は日曜日、お天気も予報では曇り最近は月に一度しか山に行けないからせめて楽しい山登りがしたい。勝手な理由でネットの山仲間の皆さんにお誘いの一斉メールをさせて頂きました。皆さん快く仕方なくイヤイヤ(笑)参加してくださいました。

宮島SAに集合したのは修行僧さん夫婦と気ままさん夫婦、そして山本隊長さんと風車番さん私たちを入れて8人でした。

極楽寺山の宮島SAコースは風通しが悪くて蒸し暑いコースです。頭からお水をかぶったくらいの汗、皆さん着ているものも汗でびっしょり・・・・本当に暑かった~おかげできのこはたくさんありました。

ウスキキヌガサダケは昨年に比べると随分少ない気がしました。雨が多かったせいもあるのでしょうか?この調子で減っていくと寂しいですね。

ウスキキヌガサダケの自生地近くになると雨がひどく降り出して傘をさして歩きました。急な道が滑りやすくて一苦労でしたけど、きのこに会うためなら仕方ないですね。

お昼はキャンプ場の東屋でと思っていましたが、先客で入れそうになかったので炊事棟で食べることになりました。
気ままさんがソーメンを作る計画をしてくれていたので、みんなで手分けをして準備しました。気ままな旦那さんのリュックの中からたくさんの氷が出てきて驚きでした。おかげで冷たいソーメンを美味しくいただくことができました。

私もお昼のためにと思っていろいろと準備はしましたが自分では持ちきれない荷物の量・・・(# ゜Д゜)
皆さんに分けて持っていただき暑い中、ご迷惑をおかけしました。その中の金太郎と言う干物が皆さんには珍しかったみたいで思いのほか喜んでいただけて良かったです。焼き網を忘れたりとドジなこともありましたが山本隊長の超高級ブランド皿を犠牲にして焼き網替わりにして乗り切ることができました。ちょっと慌ただしいお食事でしたが、一番の思い出になりました。

また、炊事棟で出合った、「のんびり夫婦」さんを気ままさんから紹介していただきました。毎週いろいろな山を駆け回っている「のんびり夫婦」さんはどんな方だろうと思っていましたが、お会い出来てよかったです。
焼き魚に気を取られていてゆっくりお話ができなかったことが悔やまれますが・・・
またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。

昼食後は蛇の池を散策して恒例の記念写真を撮り下山しました。宮島SAでかき氷が食べられなかったのが心残りでしたがまたこの次の楽しみに・・・・

お天気は予報が大はずれでしたが、とても楽しい山登りになりました。
また、お付き合いよろしくお願いします。

 
 山陰自動車道宮島スマートIC近くの空き地に駐車    高速道路に沿って歩きます。
 
 107段の急な階段 煩悩なら108段なのに惜しいな    眺望もなくて風も通らない蒸し暑いコース
 
 極楽寺まで37丁 1丁は1.1kmだそうです。    タマゴダケ発見!!やっぱり可愛い(*゚▽゚*) 
 
極楽寺の入口に祀られた大日如来石仏  
 
 仁王門を潜る    極楽寺の展望所で一休み
 
 極楽寺頂上100回登ると記念の帽子が頂けるらしい    阿弥陀如来
 
 奥の院     三福カエル若返る無事帰る使ったお金が又帰る。
 
 極楽寺山の一番標高が高い場所    シ~~んとした森
  
 黄色いドレスを纏ったウスキキヌガサダケ ちょっと踊り疲れた感じ・・・・  
 
 土砂降りの雨    お昼はおそ〜めん 氷もたっぷりで美味しかった。
 
 金太郎 焼き網がなくてお皿で焼いちゃってます。    極楽寺山キャンプ場の炊事棟
 
 蛇の池の睡蓮の花が満開です。    猫のような顔の鯉をみつけて大はしゃぎです。
 
 目つきの悪い亀くん    睡蓮祭り開催中です。



極楽寺山の花

    TOPHOME
    
inserted by FC2 system