HOME | BBS | YAMA File | FLOWER
  山の名よみ・標高  猿政山(さるまさやま) 1,267.7m 
  登山日・行動日  2012年6月23日(土曜日)
  天気  曇り時々晴れ 
  場所  島根県仁多郡奥出雲町上阿井
  駐車場  内尾谷駐車地
  トイレ・・・備考  林道入口駐車場にトイレがあります。水は途中で湧き水があります。
  同行者  修行僧さんご夫婦・仁王さんご夫婦・気ままさん山本隊長
  参考資料&サイト  修行僧さんの案内
       ここをクリックすると動くルート地図を見ることが出来ます(^^v           
  ■ 軌  跡 ■           
  ■  軌跡断面図 ■     
  ◆◇◆  タイム&コース  ◆◇◆ 総歩行時間  4時間45分   休憩時間 1時間10分 
自宅(4:50) ⇒ たたら角炉伝承館(8:00〜8:50) ⇒ 長吉生誕の家横駐車地(9:20〜9:35) → 内尾谷《クサリ進行禁止》(9:54) → 林道終点(11:13) → 猿政山山頂(12:23〜13:23) → 林道終点(14:22〜14:27) → 内尾谷《クサリ進行禁止》(15:14) → 長吉生誕の家横駐車地(15:30)
  ※ 途中の小休憩は正確にカウントされていません。
  ◆◇◆ 感  想  ◆◇◆
 昨年は修行僧さんの後を追って気ままさんと吉和冠山へオオヤマレンゲを見に行きました。今年も修行僧さんのレポを参考にさせて頂いて旧羅漢山に見に行きましたが、思うように花に会うことが出来ませんでした。そこで修行僧さんにお願いしてみようとあつかましく、連絡させて頂きました。いくつかオオヤマレンゲの咲く山の候補をあげて頂いた中で、私達が単独では行かれそうにない「猿政山」に決めて案内をお願いしました。
 
 広島からも私達の家からも遠い山ですが、ネット仲間の皆さんが集まって下さったので、賑やかな山登りをすることが出来ました。今回は初めて山本隊長さんもご一緒出来ると言うので、ワクワクドキドキでした。山本隊長さんは・・・「パイレーツオブ梅ちゃん先生??」で見かける俳優さんそっくりで、背が高くて物静かな感じで、ちょっと恥ずかしがりな感じで・・・あとはよ〜わかりませんが、これを機会にまた、賑やかな山登りをご一緒出来ると嬉しいです。
 

 駐車地が狭い上に、他の登山者の車もあり、乗り入れる車を少なくするため、「たたら角炉伝承館」に集合して修行僧さんと気ままさんの車に乗り合わせて、登山口に向かいました。TBSドラマのロケに使った空家の脇に車を止めて、ここで自己紹介をして、登山を開始しました。

 単調な林道歩きと険しい急な登山道、いつもの二人だとジラが出そうでしたが、今回は久しぶりに顔を合わせた皆さんと一緒でとても楽しく歩くことが出来ました。下山してから気ままさんの指導でストレッチをしたおかげで、足は無事でしたが、滑り止めに瞬間的に物をつかんで日頃使っていない腕の筋肉(私の場合贅肉かも)を使ったらしく、脇から腕が重たくてだるい・・・しばらく猿政山の余韻が続きそうです。
 
 肝心のオオヤマレンゲは、今まで見たお花の中では一番小さく、木も倒れた感じで、過酷な場所で頑張って咲いて痛々しい感じでした。こんな年もありますね。来年はもっと元気になって大きな花をたくさん付けて欲しいですね。
久しぶりに滑って転がってしまいましたが、怪我もせず楽しく山登りが出来たことに感謝・感謝でした。

 
 集合場所の432号線沿いにある「たたら角炉伝承館」無人の施設ですが、トイレはここで貸していただきました。広い駐車場があります。    TBSドラマ「99年の愛」のロケに使われた家です。草なぎ剛君が出演したドラマです。この家の隣の空き地に駐車しました。
 
 9人の賑やかな山登りの出発です。早速何かの屍骸を見つけて大騒ぎをしています。    20分ぐらいで自動車進入禁止の鎖に到着。ここまで乗り入れている車が1台ありました・・・びっくり!
 
 小さな谷川を渡ります。仁王さんが大きな石を中ほどに置いてくれたので、ピョンと軽やかに飛べました。    「みとの恵泉」と読むそうです。とても美味しい清水でした。仁王さんから、美味しい今川焼きを頂き、私のお腹も元気を回復・・・勢いをつけて、いざ急斜面へ
 
 ここから稜線に向って直登です。下りてきた登山者から「道が滑りやすくて大変だ」と脅されましたが、うそではありませんでした。大変でした・・・    稜線からは軽いアップダウンを繰り返します。熊笹が茂っていてあまり人の手が加えられていない登山道です。
 
 ブナの林を歩きます。秋もきれいでしょうね・・・熊も居て・・・もう来ないだろうけど・・・(笑)    急な登山道はロープを使って登ります。と言ってもあまりたくさんは設置されていません。途中には大きな木が倒れていて、またいで通るのが一苦労・・・はぁ〜
 
 山頂に到着、たくさんの人で大混雑でしたが、皆さん降りる準備を始めて入れ替わりで下山されました。    オオヤマレンゲは、3・4個咲き終わって居ました。咲いていたのは2個で後は蕾です。お花も小さいし、花びらも痛んでいて、あまり元気がありませんでした。
 
 お昼は、コンビニのお弁当とノンアルコールビール、それに持ち寄った甘いものや果物がいろいろ・・・    下山は、信じて握った枝に裏切られて・・・久しぶりに転がってしまいました。皆さん悪戦苦闘・・・
 
 林道に下りてきました。ここからはおしゃべりをしながらのんびり・・・    車止めの鎖場まで下りて来ました。ここまで下りればあと少し・・・
 
 お疲れ様でした。車に荷物を積み込み「たたら角炉伝承館」へ、わだちでお腹をこすりながら・・・すみません。重くて・・・    帰りは 「満壽の湯」でお風呂に入って帰りました。ここは300円で石鹸もありますし、お湯は菖蒲の葉が入れてある菖蒲湯で、安くていい温泉でした。

 猿政山の花

   |TOP|HOME
    
inserted by FC2 system