HOME | BBS | YAMA File | FLOWER
  山の名よみ・標高  深入山(しんにゅうさん) 1,152.9m 
  登山日・行動日  2012年1月7日
  天気  雪
  場所  広島県安芸太田町
  駐車場  いこいの村ひろしま
  トイレ・・・備考  いこいの村ひろしまの施設の中
  同行者  のほほん登山隊
  参考資料&サイト  
 
  ■ 軌  跡 ■     総歩行距離 3.3km

  ■  軌跡断面図 ■     高低差 354m 
  ◆◇◆  タイム&コース  ◆◇◆ 総歩行時間 1時間56分  休憩時間 55分
 自宅 9:20 ・・・・・ いこいの村 10:35〜10:57 → 南登山口 11:17 → 東登山口分れ 12:15 → 深入山山頂 12:25〜12:30 → 昼食(大岩の下) 12:35〜13:20 → 東登山口下山 13:48
  ◆◇◆ 感  想  ◆◇◆
 2012年の初登りは・・・スノーシューにしようと言う事になり深入山に決まりました。見た目には簡単に登れそうな山ですが、いつも道に迷ってしまう私たちはGPSに地図、ルートもしっかり確認して・・・、しかし、こんな日に限って前を誰かが歩いていてくれていて、足跡をたどるだけ・・・ラッキー! 久しぶりのスノーシューは重くて・・・・体力不足を実感しました。話しかけてゆっくり登ろうとする私にあきれてさっさと行くと〜さん・・・・。と〜さんが時々振り返ってこっちを見た時だけまじめに歩く私。せめて景色でも楽しめればいいのに、空からは冷たい雪が・・・
 頂上はすごい吹雪でしたが、スノーボードをする若者が5・6人と吹雪の中で昼食を食べている登山者が1人、私たちも昼を食べようと思いましたが、風を避ける場所も無いのであきらめて、少し下った場所に大きな岩を見つけて下で食べることにしました。
 岩の下は雪も風も防いでくれて大正解。スノーボードをする人を眺めながら、ゆっくり昼食を食べることが出来ました。
 そして、下山は新雪の中へGo〜〜。スノーシューでも楽しいから、ボードだともっと楽しいでしょうね。みんな重い板を担いで登ってくるのわかりますね〜〜私も若かったら・・・・・たぶんリフトのあるスキー場に行ってたでしょうね(笑)
 深入山の東斜面は雪が崩れた場所がいっぱいで、地図の夏山コースにトレースがなくて不思議でしたが、しばらく下りてから理由がわかりました。10mから20mくらいの横に長いひび割れがいくつもあり、山肌が完全にむき出しの場所もありました。
 今年の初山登りは雪山からのスタートでした・・・・今年も元気にたくさんの経験をしながらいろいろな山を楽しみたいと思います。

 いこいの村駐車場、観光バスなど車がいっぱいです。  ストックも冬バージョンに衣替え
 テニスコートの横の車道を歩く。  多目的広場を過ぎて南登山口へ
 久しぶりのスノーシューに手こずってます。   先をさっさと登ると〜さん
 東登山口との分れ・・・もうすぐ頂上です。    と〜さんが見てる時は一生懸命歩きます(笑)エラ〜イ
 山頂です。スノーボーダーがいっぱい。黄色のジャケットの人は吹雪の中でお昼を食べてました・・・すごい  東登山口の分れから少し下がったところにある大岩の下で昼食。雪と風を避けて・・・
 お昼は暖かいカップめんとおにぎりです。  景色はこんな感じで・・・・墨絵のようです。 
 東登山口に向って下山する途中の雪がずれた場所  東側は所々に雪面が割れた場所がいっぱい 
 見覚えのあるアンテナのある丘  青空はとうとう見ることが出来ませんでした。
 スノーボーダーさんには悪いけど新雪の中へGo〜  東登山口へ無事下山・・・寒かった〜〜


    TOPHOME
    
inserted by FC2 system